ユニークな編曲による沖縄音楽や楽しいジャズの醍醐味。 本職は車のエンジンやオートマを 3分で絶好調にする技術!大型機械の整備を合理化して経費削減!人間の細胞を充電する健康長寿法を開発! より具体的な地球温暖化防止も研究中!  ケミックス㈱ 098-879-5061   営業時間 午後2時~6時  営業なしで約 20年も順調に運営。 代理店希望者(社)歓迎します!

2006年08月06日

OH !脳  オツムの話

OH !脳  オツムの話大脳と小脳、右脳と左脳、どっちがどうのと色々な説があるが、直接 脳に聞いた訳ではないのでアヤフヤな話である。
信頼できる筋からの情報によると、インテリジェンス(Intelligence)とインテレクト(Intellect)という分類があり、簡単に説明すると 「記憶」と 「創造」 の違いだ。 一般的に物覚えが良い人は頭が良いと言われ勿論それを鍛えれれば東大にだって入れるのだ。 ある人が語ってくれた 「オレは学校は殆ど出てない、でも小学校のとき考えた魚獲り器具を漁師が真似た」 これがインテレクトだ。 ジュンちゃんはその部類だ。

                インテリジェンス        インテレクト
辞書で調べると      知能・知力・理解力               知性・高い知力・知識人
頭脳の働き         小脳(記憶を担当する脳)           大脳(創造を担当する脳)
活用の場          学業・教職・記憶術・クイズ番組        創造・開発を追及する分野
内容的な相違       先人が築いたノウハウを受け継ぐ      自分でノウハウを築き上げる
応用性の相違       頭は良いが、応用性に乏しい         応用性が豊富でクリエイティブ
ホメ言葉           秀才・モノ知り・生き字引            前向き・飛躍的・プラス志向
ケナシ言葉         ガリ勉・石頭・世間知らず・偏屈者      常識外れ・自己流・自己満足型
モノ覚え           一度逢った人を長期間 忘れない       昨日逢った人も 忘れる事あり

インテリジェンス部門はコンピュータに勝てない。 インテレクト部門だと、コンピュータは人間に勝てない。

 新崎純は徹底したインテレクト人間を目指して頑張っております。 キラキラ 
  と、言うことでジュンちゃんはホント物覚えが悪すぎます。 お顔、お名前を忘れた方 ゴメンナサイ。





 





車両・船舶・重機の革命的な整備   098-879-5061

Posted by ジュンちゃん at 12:32│Comments(7)
この記事へのコメント
僕も物覚えが悪いんですが(苦笑

純さんの文を読んで嬉しくなりました(笑
Posted by しゅん at 2006年08月07日 02:14
ミクシー紹介文ありがとうございます!ウレピー!

前向き・プラス志向・常識外れ・自己流・自己満足・・・でやはりインテレクトかな~~~~(笑)
Posted by 博美ねぇ♪ at 2006年08月07日 07:38
しゅんさん

物覚えが悪いだけではインテレクトではないですよ。
食ったことないモノを料理して食うとか、(笑)
変人からスタートして、インテレクト人間です。(笑)
Posted by at 2006年08月07日 12:25
博美ねぇ♪

あなたは、Aクラスのインテレクト人間です。

企業家としても大成するでしょう。

デッケー夢を持ち続けて下さい。
Posted by 新崎」純 at 2006年08月07日 12:31
さしずめ私もインテレクトなんでしょうか?

いえね~少しでも脳みそがあれば救われる思いです。
正直人の名前外国語が凄く苦手です、、、覚えきれません。
tumaの生年ガッピも直ぐ忘れてしまいましてね、いつも怒られてますよ!
Posted by 源氏パイ at 2006年08月07日 17:53
源氏パイさま

色々考えたことが詰って記憶する脳のスペースが減ってるなら
いいのですが、カーちゃんの生年月日は忘れちゃいけませんね~
でも、カーちゃんに対する愛情が随所に感じられますので、
インテレクト合格(笑)にしときましょうか。
Posted by 新崎」純 at 2006年08月07日 18:37
もの忘れがひどいのですね(笑) haibiも 最近 やばいです(泣) 脳の活性化にはげまなければっ!
Posted by haibi at 2006年08月11日 07:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。